秒速でTwitterの不正ログインから守る!緊急時のマニュアルつくったよ
SNSのアカウントの乗っ取りって耳にしますね 今、SNSを使っていない人はほとんど見かけないですね。 双極性ブロガーひかる(@hikaru3blog)です。 友達は出来るし、情報も入る。でも、乗っ取りやなりすましって怖い話も聞きます。 乗っ取りやなりすましは、どうすれば防げるんでしょう? 実は、ウイルスソフトでは防げないんです。 Twitterに不正なログインやアクセスがあった時、自分のアカウントを守る方法を書きます。 先月、外出先で不正なログインに気づいて、パニックになりながらもなんとか対応しました。 その時のまとめになります。 かなり画像多めにしました。 Twitterをよく使うお子さんもぱっと見て設定できる記事にしています。 親子で悪いヤツから、身を守って楽しいTwitterにしたいですね。 不正ログインってどうやって分かるの? 不正ログインのメールはこんなのです 実際にぼくに来た通知メールを公開します。 ちょい拡大してみよう! こんなところに住んでないよ~!どういう事??? こんなメールが来てとまどってますね(´・ω・`) 落ち着いてください、大丈夫です! Twitterからのお知らせなので、 下の流れにそって説明します。このとおりのすれば、ビビることはまったく無いんです! Twitterの不正ログインが分かったら、どうすればいいの? ステップ1)Twitterのパスワードを変えるのだ! スマホのツイッターアプリからは変更できません! スマホアプリのグーグルやSafariのPC用を見る設定に変えると変更出来ます(^^) 下の写真は、アンドロイドのグーグルクロームの説明になります。 Twitterでパスワード変更の説明をすすめます。 1.トップページの赤マル、自分のアイコンをクリック 赤マルのところ。下から2番目の【設定】をクリック。 2.この画面の【パスワード】をクリック 3.今のパスワードを入力 ⇒ 新パスワードを入力 ★ 誕生日やハンネなどが入っているパスワードは、予想しやすくてあぶないです。 ★
ひかるのメンタル天気予報
0コメント